2010年02月07日
キミの香り
ラナンキュラス“キミの香り”

切り花の流通もありますが、今回は鉢物での入荷です。
きんぽうげ科のラナンキュラスは香りのないものが多いのですが
この “キミの香り” にはバラのようなレモンのような
かすかな甘い香りがあります。
見かけたら鼻をくっつけてみてください
切り花の流通もありますが、今回は鉢物での入荷です。
きんぽうげ科のラナンキュラスは香りのないものが多いのですが
この “キミの香り” にはバラのようなレモンのような
かすかな甘い香りがあります。
見かけたら鼻をくっつけてみてください

Posted by claro at 14:58│Comments(2)
│花、葉っぱたち
この記事へのコメント
はじめまして!!
あさぎり町でトルコキキヨウ農家の華ですo(^-^)o
ラナンの名前が「君の香」っていうのですか?
素敵ですね~
今の時期ラナンの色の多さに惹かれますぅ^^^
あさぎり町でトルコキキヨウ農家の華ですo(^-^)o
ラナンの名前が「君の香」っていうのですか?
素敵ですね~
今の時期ラナンの色の多さに惹かれますぅ^^^
Posted by 潤★18
at 2010年02月07日 15:15

潤★18さん
ほじめまして。コメントありがとうございます。
素敵な名前ですよね。
最近の人気っぷりで品種や色が増えて、楽しいです。
トルコキキョウもいろいろ増えましたよね。
作る方は大変だと思いますが、花屋としては楽しみです。
ほじめまして。コメントありがとうございます。
素敵な名前ですよね。
最近の人気っぷりで品種や色が増えて、楽しいです。
トルコキキョウもいろいろ増えましたよね。
作る方は大変だと思いますが、花屋としては楽しみです。
Posted by claro
at 2010年02月07日 16:37
