2009年08月28日

アイアンクロス

昨日の鉢物のセリで入荷しました。

“ベゴニア アイアンクロス”アイアンクロス

葉っぱの真ん中に黒褐色の十字模様が入るので
こういう名前になったとか。

ちょっと気味悪い個性的で、好きな感じです。

もうひとつは
“ヘンリーヅタ”
アイアンクロス

葉の裏側がボルドー色で素敵です。
秋っぽい感じが気分ですね。

おすすめです。



同じカテゴリー(花、葉っぱたち)の記事画像
2022年 一回目のレッスンでした
梅雨入りしました
8月のレッスン
観葉植物入ってます。
5月のレッスン
ありがとうございました。
同じカテゴリー(花、葉っぱたち)の記事
 2022年 一回目のレッスンでした (2022-01-21 19:00)
 梅雨入りしました (2021-05-17 20:20)
 8月のレッスン (2020-08-20 17:27)
 観葉植物入ってます。 (2020-06-10 19:34)
 5月のレッスン (2020-05-25 18:56)
 ありがとうございました。 (2020-05-12 17:11)

この記事へのコメント
おぉ~偶然☆
アイアンクロス、先日 車で移動販売しているおばちゃんから購入してみました。
ちょっと不気味・・・いや、珍しい葉っぱですよね(笑)
白い小さな花は可愛いです♪
Posted by akiaki at 2009年08月28日 21:13
akiさま
こんにちは。コメントありがとうございます。
ホンと偶然!
アイアン君は水のやりすぎに注意らしいです。
丈夫に大きくなってくれるといいですよね^^
Posted by claro at 2009年08月29日 18:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。