2009年06月01日

展覧会の花

今日もいいお天気です。

先日、展覧会の会場に花を届けて欲しいというご注文がありました。
知り合いの方が 藍染や絣の古布のコレクションを開催されているそうで、
会場の雰囲気に合わせて作って欲しいというご依頼でした。

絣や古布って、なんとなく想像はつくのですが、花を贈るとなるとイメージがわかず
会場の下見に行くことに…

久しぶりの伝統工芸館。
緑がきれいで静かないい雰囲気です。

慣れない文化的な雰囲気に少々緊張しつつ
古布のコレクションの見学と、
隣の会場であっていた、先日、はな天使さんが活け込みをされたところも見てきました。

レモン色のヒマワリと緑が展示品と合って、いい感じでした
葉っぱの使い方がかわいくて、参考にさせてもらおうと思います。

古布の会場はかなり渋い雰囲気で、あれこれ悩んだ結果
藍染の色と合うかな…と思いつつ
あじさいのアレンジをお届けしました。
展覧会の花


伝統工芸館、今週はテーブルコーディネートの展示なんかもあるらしく
また行ってみようかなと思いました。


同じカテゴリー(花贈り)の記事画像
ありがとうございました。
ご注文ありがとうございます
ご注文アリガトウございました。
3月になりました
お祝いのアレンジメント
新築のお祝いに
同じカテゴリー(花贈り)の記事
 ありがとうございました。 (2020-05-12 17:11)
 ご注文ありがとうございます (2020-04-29 17:57)
 ご注文アリガトウございました。 (2020-04-04 17:24)
 3月になりました (2020-03-07 19:40)
 お祝いのアレンジメント (2020-02-16 15:00)
 新築のお祝いに (2020-01-22 20:40)

Posted by claro at 15:19│Comments(4)花贈り
この記事へのコメント
アジサイは季節感があっていいですよね^^
大好きな花のひとつです。
きっと、古布の会場を訪れた方を和ませてくれるんでしょうね(^^)
Posted by みっちょ at 2009年06月01日 16:50
こんにちは^^
階は違ったようですが、伝統工芸館に花を飾ってきました~♪
あじさいの切り花いいですね!
あじさいは、やっぱりブルーですね^^!
Posted by toritori at 2009年06月01日 17:33
こんばんはー

伝統工芸館2F上がって左側ですよね^^
先週木曜日に出向き、右側のはな天使さんの活けこみ見てきました。
左側には入らずじまいでした(>_<) 

左側だったら、そう、そう、かなり渋い雰囲気でした。
あじさいのアレンジだったらホントにピッタリ!
合いますよねー^^ 素敵です♪
Posted by スマイル・コーチ at 2009年06月01日 21:54
みっちょ様
 コメント、ありがとうございます。
 あじさいは私も好きな花のひとつです。あじさいがきれいに咲いているのを
 見ると、雨降っててもまあ、いいよねって気になりますね。

tori様
 先日からお世話になってます。お疲れ様です^-^
 きれいな水色のあじさいが入荷できてよかったです。素材は大事ですもんね

スマイル・コーチ様
 コメントありがとうございます。講習会のときはお世話になりました。
 花、ほめてもらえてうれしいです。これからも頑張りますよー^^
Posted by claro at 2009年06月02日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。