2019年01月26日
春らしく
ご命日の供花をふんわりと優しい雰囲気で。
春の花を使って柔らかな感じに作りました。
甘い香りのヒヤシンス。ラナンキュラス、スイートピーなどなど。
フューネラルのリース。

しばらく飾っていただけるようにドライの素材も使っています。
大切なお花、ご注文していただいてありがとうございます。
2019年01月23日
クリームフレグランス
結婚記念日にとご注文いただいたアレンジメント。
バラを中心にとご希望でした。
使ったのはクリームフレグランスというバラ。
厚みのある花びらでほんのりいい香りがします。
実物はもう少し黄色みがかった色です。
八重咲アネモネのつぼみ。何色だかわかりませんがカワイイ^^
薄紫のヒヤシンスも入って春の香りのアレンジメントになりました。
結婚記念日おめでとうございます。
ご注文アリガトウございました。
2019年01月19日
1月のレッスンは1回です。
今年のレッスン始め。
一足早く春の花材で。
ガーデン風のアレンジメントを作りました。


紫のチューリップ“アリソンブラットリー”や



ベージュ色のバラ“デザート”などなど。


折れやすいパンジーに苦戦しながらも、みなさんキレイに出来ましたね。
レッスンお疲れ様でした。
次は2月です。
またお待ちしています^^
一足早く春の花材で。
ガーデン風のアレンジメントを作りました。
紫のチューリップ“アリソンブラットリー”や
ベージュ色のバラ“デザート”などなど。
折れやすいパンジーに苦戦しながらも、みなさんキレイに出来ましたね。
レッスンお疲れ様でした。
次は2月です。
またお待ちしています^^
2019年01月13日
ラナンキュラス ポンポンメルリーノ
ラナンキュラス ポンポンメルリーノ
渋めのオレンジが春っぽくてとてもカワイイ。
あっちにも
こっちにも
いろいろ活躍中
同じ品種でもちょっとづつ色の出方が違って、じーっと見ていたくなります^^
ご注文アリガトウございました。
2019年01月07日
お見舞いやお祝いなど
本日お届けしたアレンジメント
お見舞いやお祝いなどなど。


今年2回目の市場には少しづつですが春の花が登場しています。

ラナンキュラス“ポンポンシレンテ”

甘い香りのフリージア
まだまだ寒さは続きますが風邪などひかれませんように。
ご注文アリガトウございました。
お見舞いやお祝いなどなど。
今年2回目の市場には少しづつですが春の花が登場しています。
ラナンキュラス“ポンポンシレンテ”
甘い香りのフリージア
まだまだ寒さは続きますが風邪などひかれませんように。
ご注文アリガトウございました。
2019年01月05日
2018年10月29日
オメデトウのアレンジメント
先日お届けしたアレンジメント
バスケットにグリーンをたくさん詰めてお作りしました。


でっかいケイトウ“アクトベルデ”は丈夫で長持ち。
ダウカスやオリエンタルエクレール、カーネーションなどなど。ほんのり色付いたアカシアもキレイです。
ご注文アリガトウございました。

バスケットにグリーンをたくさん詰めてお作りしました。
でっかいケイトウ“アクトベルデ”は丈夫で長持ち。
ダウカスやオリエンタルエクレール、カーネーションなどなど。ほんのり色付いたアカシアもキレイです。
ご注文アリガトウございました。
2018年10月21日
お祝いのアレンジメント
先日お届けしたお祝いのアレンジメント
サーモンピンクのバラ“グラビティ”を中心に


横顔もステキ。 ケニアからの輸入バラですが色も姿も繊細な感じ。

バラの他にはアンティークアジサイやダウカス、アカシア“パープレア”、オリエンタルエクレールなどなど。
ご注文アリガトウございました。

サーモンピンクのバラ“グラビティ”を中心に
横顔もステキ。 ケニアからの輸入バラですが色も姿も繊細な感じ。
バラの他にはアンティークアジサイやダウカス、アカシア“パープレア”、オリエンタルエクレールなどなど。
ご注文アリガトウございました。
2018年10月10日
お祝いのアレンジメント
先日お届けしたアレンジメント
お店の周年のお祝いです。

石化エニシダ、ピンクッション、アジサイ、バーゼリア、ボンベイケイトウ、ケイトウブルーホルンなどなど。
ブルーホルンは染色ですがなんかカワイイ。

秋の花ではないのですが、秋らしい色味のピンクッション。
日持ちもよくておススメです。
ご注文アリガトウございました。
お店の周年のお祝いです。
石化エニシダ、ピンクッション、アジサイ、バーゼリア、ボンベイケイトウ、ケイトウブルーホルンなどなど。
ブルーホルンは染色ですがなんかカワイイ。
秋の花ではないのですが、秋らしい色味のピンクッション。
日持ちもよくておススメです。
ご注文アリガトウございました。
2018年10月06日
10月のレッスン1回目
10月の花レッスン1回目。
少しだけ秋らしくなってきましたので、さっそく秋のブーケ。
赤い実の枝ものを使って大振りに作っていただきました。
赤い実は野バラの実。他にヒマワリ“ムーランルージュ”、コスモス、バラ、フジバカマ、紅スモモなどなど。
秋の雰囲気満載の仕上がりになりました^^
レッスンお疲れ様でした。
またお待ちしています♪
2018年08月14日
結婚のお祝いに
明日8月15日はお休みを頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
少し前のお花ですが 結婚のお祝いにご注文いただいたアレンジメント。

アンティークピンクのアジサイやバラ“ミントティ”、クルクマ、コンパクター、リシマキアなどなど

絶妙な色のアンティークアジサイ

涼しげな色のバラとクルクマ
暑さももうしばらくだといいですね。
ご結婚おめでとうございます。
ご注文アリガトウございました。
少し前のお花ですが 結婚のお祝いにご注文いただいたアレンジメント。
アンティークピンクのアジサイやバラ“ミントティ”、クルクマ、コンパクター、リシマキアなどなど
絶妙な色のアンティークアジサイ
涼しげな色のバラとクルクマ
暑さももうしばらくだといいですね。
ご結婚おめでとうございます。
ご注文アリガトウございました。
2018年08月09日
周年のお祝いに
飲食店の3周年のお祝いにご注文いただきました。
お友達3名様からだったので、メッセージカードにコトリを3羽


セダム、瑠璃玉アザミ、スターチス、バラ“ヘリオスロマンチカ”、ケイトウ、ワレモコウなどなど
ナチュラルで可愛らしい感じにつくってみました。
まだまだ暑いですけどお花は少しだけ秋の素材も入荷してきています^^

ご注文アリガトウございました。
お友達3名様からだったので、メッセージカードにコトリを3羽

セダム、瑠璃玉アザミ、スターチス、バラ“ヘリオスロマンチカ”、ケイトウ、ワレモコウなどなど
ナチュラルで可愛らしい感じにつくってみました。
まだまだ暑いですけどお花は少しだけ秋の素材も入荷してきています^^
ご注文アリガトウございました。
2018年06月27日
6月のレッスン2回目は
6月のレッスン2回目は房スグリの枝を使ったアレンジメントを作りました。






赤い実のついた枝が房スグリ。他にミニバラ“テディベア”、トルコキキョウ、ベロニカ、アンスリウムなどなど。
房スグリは実はもちろん、葉っぱもとても可愛らしい。
たくさん使って爽やかなミドリの効いたアレンジになりました^^
体験レッスンのご参加、ありがとうございました。楽しんでいただけたみたいでよかったです。
レッスンお疲れ様でした。
またお待ちしています。
赤い実のついた枝が房スグリ。他にミニバラ“テディベア”、トルコキキョウ、ベロニカ、アンスリウムなどなど。
房スグリは実はもちろん、葉っぱもとても可愛らしい。
たくさん使って爽やかなミドリの効いたアレンジになりました^^
体験レッスンのご参加、ありがとうございました。楽しんでいただけたみたいでよかったです。
レッスンお疲れ様でした。
またお待ちしています。
2018年06月18日
お祝いのアレンジメント
少し前になりますが、お祝いのお食事の席にお届けしたアレンジメントです。
赤いドウダンツツジの花がサクランボの実のようでとても可愛くて、どさどさと入れてしまいました。
アジサイ、バラ“コーラルハート”、アストランティア、スモークツリーなんかも入ってて、
すでにちょっと懐かしい。
それからひと月くらいたってドウダンツツジの花は終わってしまいましたが
ブルーベリーやフサスグリ、ブラックベリーなどフレッシュな実物が登場中です。
短い期間になりますが楽しみです^^
ご注文アリガトウございました。
2018年06月10日
6月レッスン1回目
6月のレッスン1回目は 爽やかなグリーン系のアレンジメント。
ブルーベリーの枝で器を作ってナチュラルな雰囲気にしました。
みなさん力作。
花材はブルーベリー、ケイトウ、バラ“ミントティ”、spバラ“エクレール”、アジサイなどなど
モヤモヤしたコーラルファーンの使い方もい感じ。
少しは暑さも和らぎます。かな?
レッスンお疲れ様でした。
またお待ちしています^^
2018年06月02日
お祝いに シャクヤクのアレンジメント
お祝いにとご注文いただいたアレンジメント。大好きなシャクヤクをたくさん使ってお作りしました。
華やかなシャクヤク“夕映”とバラ“ラ・カンパネラ” トルコキキョウ、ドウダンツツジなどなど
シャクヤクの季節もあと少し。しっかりと堪能したいです^^
ご注文アリガトウございました。
2018年05月28日
ブライダルブーケをお届けしました
ご注文いただいていたブライダルのブーケ。ナチュラルなクラッチスタイルです。


実物とスモークツリーをたっぷり。

白のトルコキキョウとシックな色のバラ“デザート”
ご希望いただいたブルーのカスミソウも。

たっぷりとボリュームのあるブーケになりました。
カスミソウとスモークツリーはドライにしてもカワイイですね。
ご結婚おめでとうございます。いつまでもお幸せに^^
実物とスモークツリーをたっぷり。
白のトルコキキョウとシックな色のバラ“デザート”
ご希望いただいたブルーのカスミソウも。

たっぷりとボリュームのあるブーケになりました。
カスミソウとスモークツリーはドライにしてもカワイイですね。
ご結婚おめでとうございます。いつまでもお幸せに^^
2018年03月08日
退職のお祝いに
退職のお祝いにお届けしました。
大人っぽい感じがお好きそう、ということをお聞きしてワインレッドとオレンジで


きりっとした横顔のダリア“黒蝶”
他にラナンキュラス“オレンジシャルロット” “ブラックジャック”、
アジサイ、バラ“コーラルハート”、ゼンマイなどなど。

本当にキレイなバラ^^
お仕事お疲れ様でした。
ご注文アリガトウございました。
大人っぽい感じがお好きそう、ということをお聞きしてワインレッドとオレンジで
きりっとした横顔のダリア“黒蝶”
他にラナンキュラス“オレンジシャルロット” “ブラックジャック”、
アジサイ、バラ“コーラルハート”、ゼンマイなどなど。
本当にキレイなバラ^^
お仕事お疲れ様でした。
ご注文アリガトウございました。
2018年03月04日
マルグリットの花束
フワフワのラナンキュラス“マルグリット”

花びらの贅沢なボリューム感がステキです。
バラ“カタリナ”やラナンキュラス“オレンジシャルロット”などと一緒に花束に。

4月から中学生になるお嬢さんに発表会のお祝いの花束。
発表会のオメデトウございます。
ご注文アリガトウございました。
花びらの贅沢なボリューム感がステキです。
バラ“カタリナ”やラナンキュラス“オレンジシャルロット”などと一緒に花束に。
4月から中学生になるお嬢さんに発表会のお祝いの花束。
発表会のオメデトウございます。
ご注文アリガトウございました。
2018年03月01日
桃の花のアレンジメント(2月レッスン2回目)
あっという間に3月1日。卒業式が行われたところも多かったようです。
ご卒業おめでとうございました。
2月2回目のレッスンでは桃の節句にちなんで桃の花のアレンジメントを作りました。





桃の他には菜の花、ラナンキュラス、スイートピー、チューリップなどなど。
夜のクラスは花材を変えて



花の色が変わると雰囲気が変わりますね。
それぞれキレイにできています。
レッスンお疲れ様でした。
またお待ちしています^^
ご卒業おめでとうございました。
2月2回目のレッスンでは桃の節句にちなんで桃の花のアレンジメントを作りました。
桃の他には菜の花、ラナンキュラス、スイートピー、チューリップなどなど。
夜のクラスは花材を変えて
花の色が変わると雰囲気が変わりますね。
それぞれキレイにできています。
レッスンお疲れ様でした。
またお待ちしています^^